ボルダリング→4、5メートルほどの壁を、なにもつけずに登る。
ロープクライミング→腰にハーネスとロープを装着して登る。壁の高さは10〜20m程度。
詳しくは下記の記事を参照してください。
秋田市
ガラパカ クライミング
〒010-0962 秋田県秋田市八橋大畑1丁目3-7
秋田駅から徒歩40分
秋田駅からバス12分 八橋大畑バス停から徒歩2分
駐車場あり(約20台)
平日 14:00〜22:00
土・日・祝 10:00〜18:00
定休日 不定休
ボルダリング
初回登録料 |
---|
1,100円(クライミングシューズがあれば200円引き) |
1日 | 1時間 | |
---|---|---|
一般 | 1,600円 | 1,000円 |
高校・大学生 | 1,200円 | 1,000円 |
中学生以下 | 1,000円 | – |
月パス | |
---|---|
一般 | 8,300円 |
学生 | 6,300円 |
高校生以下 | 5,000円 |
レンタルシューズあり
TO-DOクライミング
〒010-1407 秋田県秋田市上北手百崎字石川22
駐車場あり(13台)
平日 13:00〜22:00
土・日・祝 10:00〜20:00
定休日 月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休み)
ボルダリング/ロープクライミング
初回登録料 |
---|
1,650円 |
1日 | 1時間 | 2時間 | 月パス | |
---|---|---|---|---|
一般 | 1,870円 | 990円 | 1,540円 | 9,460円 |
専門・大学生 | 1,540円 | 770円 | 1,320円 | 7,920円 |
高校生以下 | 1,100円 | 550円 | 880円 | 5,500円 |
ビレイ券※(10回) |
---|
500円 |
シューズ | 300円 |
---|---|
チョーク | 200円 |
ロープ | 300円 |
ハーネス | 200円 |
・子ども向けスクールあり
大仙市
クライマーズスタジオ サンボー
〒014-0103 秋田県大仙市高関上郷高屋敷79-1
平日 18:00〜22:00
土・日・祝 10:00〜18:00
定休日 月曜日(月曜が祝日の場合は営業)
ボルダリング
初回登録料 |
---|
1,100円 |
1日 | 1時間 | 月パス | |
---|---|---|---|
一般 | 1,600円 | 1,200円 | 8,300円 |
高校・大学生 | 1,200円 | 1,000円 | 5,000円 |
小・中学生 | 1,000円 | 800円 | 4,500円 |
幼児(3歳〜就学前) | 800円 | 500円 | – |
シニア(55歳以上) | 1,200円 | 1,000円 | 5,000円 |
シューズ | 200円 |
---|---|
チョーク | 100円 |
・ファミリー割引あり(20%オフ)
・1回分お得になる回数券あり
横手市
TAKAクライミングジム
〒013-0025 秋田県横手市寿町9-10
平日 13:00〜21:30
土・日・祝 10:00〜18:00
定休日 木曜日
ボルダリング
初回登録料 |
---|
1,100円 |
1日 | 2時間 | 月パス | |
---|---|---|---|
一般 | 1,870円 | 1,430円 | 7,150円 |
小・中・高校生 | 1,540円 | 1,100円 | 5,500円 |
シューズ | 220円 |
---|---|
チョーク | 110円 |
・U-12のスクールあり
鹿角市
UN ROCHER(アンロシェ)
〒018-5201 秋田県鹿角市花輪字下タ町100
平日 13:00〜22:00
土・日・祝 11:00〜21:00
定休日 木曜日
ボルダリング
初回登録料 |
---|
1,100円 |
1日 | 月パス | 回数券 | |
---|---|---|---|
一般 | 1,760円(※1) | 10,560円 | 10,560円 |
中高生 | 1,320円 | 7,920円 | 7,920円 |
小学生(※2) | 990円 | 5,940円 | 5,940円 |
シニア(55歳以上) | 1,430円 | 8,580円 | 8,580円 |
※1平日半日(13:00~17:00)1,540円
※2小学生は保護者同伴(保護者入場料330円)
シューズ | 330円 |
---|---|
チョーク | 220円 |
・併設のカフェあり
・レディースデイ、メンズデイ、フレンズデイ(2名以上)あり(1,430円)
仙北市
水沢第二砂防堰堤ボルダリングウォール
〒014-1201 秋田県仙北市
2023年 5/20(土)〜11/15(水)
ボルダリング
無料
グッズレンタルなし
ジムではなく屋外にある市の施設です。砂防堰堤を利用した、横方向に移動するコースになっています。
ルートセッターは、IFSC国際公認ルートセッターの東秀磯氏。